蟻が十。(ありがとう)

つまらないこと言ってるんじゃないよと・・・。

こんばんは。私です。昨日は新宿になりまして、東京の友達と、飲んできました。

え?仲のいい?女の子ですよ?(笑)ちゃんと23時に帰りました。

東京にいないし、フェイスブックはやっていないから情報が全然入らない・・・みーんな結婚してるのかぁ・・・と思いきや、高校は女の子も男の子も全然結婚していない・・・。

周りの環境もありますね、僕はいつそうなることやら・・・

来週の土曜日は仲のいい大学の同期の結婚式なので、がっつり楽しんでこようかと!

さぁ、薦められて始めたホームページも9日目1000アクセス突破しました!本当にみんさん、そこのあなた!ありがとうございます!いつもいつもごひいきにしていただきまして…

インスタグラムから始まって、若者に追いつけとばかりにやってきましたが、こうも反応があると少しずつやりがいを感じる・・・。

質問も様々で、絵のリクエストもあったり、勉強の質問も、全然面倒じゃなくて楽しい。わかってくれると、歴史を好きになってくれるとよりやりがいを感じる。

今回はじめたショップも、もちろん中途半端にはやらない。いいものを作りました。

そのつながりも面白くて、イベント会社に勤めた知り合いがいて、定期的にイラスト?を書いたり、ロゴデザインを書いたりしていて、ボランティアで6年くらいやっていたの、普通にやればお金が発生するんだけどね。友達だし、やってて楽しかったから。そのイベントにくるお客さんに、「これを自宅でコレクションしたいから、何かグッズを作ってくれないか」と話があって、それをヒントにやってみたのです。

私も宮城にある自宅にコレクションしております。ほんとに【バッジ】と【マグネット】はめちゃくちゃいいですよ!(笑)

こういうのって口コミで広がるからなぁ・・・開業したら広めてくださいね(笑)

まぁ、でもほんとに好きなようにゆっくりと今後もやらせてもらいます!

もちろん感謝の気持ちも忘れず、より本業にも力を入れて・・・

本業の教員の仕事でも、4月からはあることにチャレンジしようかと・・・。(笑)

チャレンジっていうか・・・より歴史を面白く、楽しく、わかりやすく感じてもらうように。

しっかりと努力して、向上心を持って進もうと思います。

では、明日は大学時代4年間インストラクターとして働いていた、セントラルフィットネスクラブにトレーニングに行ってきます!

ではこの辺で、また明日更新します♪

Nakasan School...

歴史(勉強)を【楽しく】【わかりやすく】【面白く】 自作筆ペンイラストを軸に図や、文字や、何かしらで解説していきます。 各写真を”ポチっと”してみると・・・

0コメント

  • 1000 / 1000